運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-05-09 第104回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第3号

しかし、私いろいろと調べまして、例えば炭労そして石炭の専門的な学者、それらが各石炭会社の、企業側のいろいろな資料ももとにいたしまして、稼働しているだけではなくて、新鉱開発対象地域も入れて具体的に調査をしたという資料が昨年二月に出されているわけでございます。御承知かと思います。これを見ますと約四十億トンという実収炭量を出しているわけなんですね。

小笠原貞子

1978-04-06 第84回国会 衆議院 商工委員会 第16号

これが現状でございますが、今後の問題といたしまして、開発対象地域の水深がだんだん深くなっていくということもございますので、国といたしましても、深海底石油生産システム研究開発、あるいは深海石油開発に必要な装置施設あるいは掘削装置、こういったものについて研究開発を進めておるわけでございます。  

橋本利一

1977-11-24 第82回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

ところで、産振地域というものを地域政策という形でとらえますときに、私はまず、他の一般の地域開発対象地域というものに対してこの地域がこれまでいわゆる衰退地域という側面で見られがちであったわけでありますけれども、それに加えて実は、いわば旧産炭地域と言ってよろしいかとも思いますが、その多くは本来的にはかなりすぐれたポテンシャルを持っているところが数多い。

笹生仁

1977-03-24 第80回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

農用地開発事業についてですけれども、近年開発用地確保がいま非常に困難である、また事業費が著しく増加する、こういうことで、また開発対象地域地形条件がきわめて劣悪であるというようなことを理由に、農用地開発事業というのは非常にむずかしくなってきていると思うんですが、それだけではなくって、現存する耕地面積が減少しているということは周知の事実であります。

相沢武彦

1977-03-24 第80回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

そして開発対象地域における休眠鉱区封鎖鉱区、これらを総合的に開発をするという措置をとらなければならない、また電力二次エネルギー転換のための電源開発という点についても、地域振興等十分にらみ合わしてこれら対応策も考えなければならない、これが新答申の「新規炭鉱開発」の柱になっておるわけであります。  

岡田利春

1976-03-02 第77回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

ただ、やはりこれも先生御指摘のとおり、最近こういう開発適地といいますか、開発対象地域というものは相当山間地帯の方に寄ってまいりましたし、それから権利関係も相当むずかしいところが残されてきておる。にもかかわらず、また土地を取得する価格も相当上がってきているということで、農用地開発の促進というものはなかなかむずかしい状態にあります。

岡安誠

1975-02-24 第75回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

桑島説明員 むつ小川開発株式会社の現在までの事業実績でございますが、昨年の十二月末までにおきまして、開発対象地域となっております中から約二千六百ヘクタール、さらに代替地といたしまして周辺地域において約五百八十ヘクタールの買収契約を完了しております。この場合、買収契約の金額につきましては、補償費等を含めまして約二百四十億程度と聞いております。  

桑島潔

1974-04-05 第72回国会 衆議院 本会議 第24号

開発対象地域は、答申でも明らかなように、市街化区域外適地について新市街地の形成を行なうことになっています。この対象地域となる三大都市圏市街化調整区域土地が、大企業によって買い占めが一番進んでいる地域であります。東京都内調整区域は約三万六千七百ヘクタールで、都の総面積の二六%であり、その半分が投機的に買い占められております。

中村茂

1973-04-19 第71回国会 参議院 商工委員会 第6号

そして、その基本的な方向として開発参加に主力を向けること、その際の方策として六つほどの問題点をあげておるわけでありますが、一つが、大規模開発に特化する、二つが、開発対象地域を積極的に分散する、三つ目が、資源保有国資本と協力する、それから四つ目が、現地での加工度上昇に極力協力する、それから五つ目が、資源保有国の道路あるいは港湾、鉄道などの整備に協力する、六つ目が、他の先進国資本との不必要な摩擦を避

藤井恒男

1969-04-10 第61回国会 参議院 建設委員会 第9号

たとえば東京環状線の中を全部そういう地域に指定してしまう、あるいは環状線の外側の五キロくらいのベルトを全部都市の再開発対象地域に指定してしまうということになりますと、結果においての不公平はかえって減少するわけでありますが、そのためには国家のばく大な財政投融資というものが必要になる。

篠塚昭次

1961-04-11 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第28号

があるんだという事実認識の上に立って、こういう特殊な方式というものが、いろいろ議論がありながらも採用されたという経緯を考えてみるならば、せっかく五年たって相当な力を持ってきた、相当な経験を積んできたというこの際に、この公団は、従来の主たる任務としたいわゆる林道開設事業から他の事業任務転換をしてもいいんだということは、私は、そう簡単に断ぜられないように思うのですけれども、まだまだ民有林オンリーで、開発対象地域

石谷憲男

1956-02-02 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府委員石谷憲男君) 実はこの開発地域の選定をいたしまする場合の一要件として、私ども当然考慮いたさなければならない問題は、いわゆる開発対象地域の中の一体所有関係と申しまするか、所有構造はどうなっているかということも大きな要素として取り上げなければならないと、かように考えておるわけであります。

石谷憲男

  • 1